子供から大人まで対応した歯列矯正歯科・歯並び治療

ほり歯科クリニック千歳船橋

診療予約
03-5450-6480

Orthodontics

矯正歯科治療

  1. HOME
  2. 矯正歯科治療

非抜歯でなるべく行う矯正治療を

非抜歯でなるべく行う矯正治療を

矯正歯科とは、悪い歯並びや噛み合わせを矯正装置を使用し、歯や顎の骨に負担のないように力をかけ、ゆっくり歯を移動させ、最適な歯並びへと改善します。

歯が不揃いであったり、上下の顎の噛み合わせが悪いと咀嚼や構音(発声により声をつくること)障害を生じたり、虫歯や歯周病など様々な病気を引き起こす原因となります。

また、不正咬合を治療することにより、容貌や表情の改善もはかれるため、自分の容姿に自信が持てコンプレックスの解消につながるのも治療の重要な目的です。

歯並びが悪いままにしておくと・・・

  • 咬む能率が悪い
  • 言葉が明瞭でない・発音が悪い
  • 虫歯になりやすい
  • 歯周病になりやすい
  • 顎関節に負担をかける
  • コンプレックスを持ちやすいなどの影響がでてきます

このように矯正治療は、見た目の審美的な問題だけでなく、身体の健康にも関わります。

不正咬合の種類

歯並びが悪いと見た目だけでなく、虫歯や歯周病などの口腔内の疾患の原因になりやすかったり、滑舌が悪かったり頭痛の原因など身体に様々な影響を与えることもあります。また、精神的なコンプレックスを抱えることもあるので、矯正歯科で歯並びを治しましょう!

上顎前突(出っ歯)

上顎前突(出っ歯)

読み仮名(じょうがくぜんとつ)
上顎の歯が前に飛び出ていている状態です。俗に言う出っ歯と言うのが上顎前突です。

下顎前突(受け口、反対咬合)

下顎前突(受け口、反対咬合)

読みかな(かがくぜんとつ)
下顎前突は、受け口とも言われるように下顎の前歯が上顎の前歯より突出している状態です。

叢生(八重歯、乱ぐい歯)

叢生(八重歯、乱ぐい歯)

読み仮名(そうせい)
凸凹に生えた乱ぐい歯、犬歯が飛び出した八重歯などのことを言います。歯と小さくなったあごの大きさとの不調和が原因とされており、歯ブラシの毛先が届きにくいために、長い間そのままにしておくと虫歯や歯周病にかかりやすくなります。

開咬

開咬

読み仮名(かいこう)
奥歯で咬んでも前歯は咬んでおらず、上手く咬めない状態。また、発音に問題が生じることもあります。

空隙歯列弓(すきっ歯)

空隙歯列弓(すきっ歯)

読み仮名(くうげきしれつきゅう)
隣同士の歯と歯の間が開いている状態です。食べ物が挟まり、丁寧な歯磨きを心がけないと歯周病(歯槽膿漏)になりやすくなります。

子供の矯正治療について

子供の矯正治療について

子供の場合、乳歯が生え始めてから10年前後を経過して永久歯に生えそろえ終わります。
この間に噛み合せが悪くなった場合、通常では2期に分けた矯正歯科治療をします。

まず、初期治療(早期治療)は3歳~12歳頃までの永久歯の咬合完成前の段階で、良好な噛み合せが形成されるように誘導する咬合発育治療です。
この時期は大きな成長発育期にあるので比較的簡単な装置で歯の位置や、顎の骨の位置の改善を行います。

大人の歯列矯正について

大人の歯列矯正について

大人の矯正歯科治療は子供の矯正歯科治療と異なり、顎の骨の発育がありません。
子供の矯正治療であれば、顎の骨の発育を考えた上で矯正を行っていますが、大人の矯正治療の場合は噛み合せを考えつつ、歯並びを移動させるという矯正になります。

歯並びを治すにあたり、若干の隙間を作ったり、歯を抜いて矯正することもあります。もちろんなるべく抜歯をせずに矯正治療ができれば良いことは確かです。
抜歯をしても正常な咬合が望め場合、抜歯をして矯正治療をするケースがあります。また、正常な咬合が望める場合、抜歯をして矯正をすると治療期間が歯を抜かないより短期で済む場合もあります。

対応する矯正装置の種類

メタルブラケット

メタルブラケット

金属の特性により薄くて丈夫な矯正装置です。昔から実績のある装置なのでご存知の方も多いと思います。
装置料は比較的低コストですが、装置が金属色なので目立ちます。

セラミックブラケット

セラミックブラケット

セラミックで作られている、半透明な矯正装置です。メタル(金属)と違い、白色または歯の色に近いため、見た目はほとんど目立たずに矯正治療をすることができます。
メタルブラケットに比べ費用は高額です。治療期間はメタルブラケットを用いた場合と変わりません。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

ワイヤーを使用しない取り外しできる透明なマウスピース型の目立たない矯正装置です。
「アライナー」と呼ばれる、透明なマウスピース状の矯正装置を装着しておこなう治療です。主に部分矯正の場合に適応しています。

リンガル矯正・裏側舌側矯正

リンガル矯正・裏側舌側矯正

歯の裏側から行うので、正面からは見えない矯正装置の「ステルスシステム」を使用しています。
表からの矯正と違い不向きな症例もありますが、見えにくく目立たないので矯正時の見た目が気になる方には最適です。